hand-writing

カラーインクと透明水彩が主役の絵を更新中です. 目指せ「最先端のローテク」ッ!(?!)

【画材】インクとマーカーと色鉛筆【マーカー編】

 画材アレコレシリーズ(?)第二弾.

[インク編] に続いてカラーマーカー編です.

f:id:sakurai_hiroki:20140311202538j:plain

物騒なものを持っているキャラですが,手描きだとそれ程物騒に見えないかも知れません.

油彩やアクリル絵の具だと迫力が出そうです.

 

ただ,道具を確実に駄目にする・換気可能な環境ではない……といった理由から

油彩は一度も使った経験はありません.(^^;)

[カラーマーカー(アルコールインク系統)] 

今回使用しているのはコミックマーカー「ルプルーム」です.

少し前に12本セットになっているものを購入しました.

濃い色は苦手なのでパステルカラー中心のセットです.

ルプルーム12色パステルセット

ルプルーム12色パステルセット

 

 

f:id:sakurai_hiroki:20140311120816j:plain

 <使い心地など>(私個人の感触です.)

・ペン先が柔らかくて気持ちが良い

・コピー用紙との相性は抜群

・すぐ出して,すぐ片付けられる

 

高校生の時に建築系統を専攻していたので

製図や完成イメージイラスト等は教室にあったコピックで塗っていました.

課題制作に限り,自由に使い放題だったので,ここぞとばかりに使っていました.

 

コピックスケッチの感触が好きで,今でも使用したいと思うことがあり,

「でも単価が高い……」(^^;)と考えながら画材店をウロウロしていたところ,

上記のマーカーと出会いました.(不審者ではありません)

 

自分が使用したことのある画材の中で,一番緊張するのがマーカーだと思っています.

色を間違えると,塗った箇所によってはフォローが利きますが,

致命的な箇所だやり直しになるからです.

 

しかし線画の複製が利くので,「何パターンか用意したい」というときに便利だと思います.

また,CADで書き出した線画にマーカーを乗せると一気に華やかになるので,

無機質になりがちな製図に向いている……と以前読んだ建築書籍にて記述がありました.

 

もう少し上達して,お金に余裕が持てたら色数を揃えてみたいです.