hand-writing

カラーインクと透明水彩が主役の絵を更新中です. 目指せ「最先端のローテク」ッ!(?!)

【主線】カラーインクと透明水彩で塗る前に.

カラーインクと透明水彩……これが一番お気に入りの画材ッ!

……という完全アナログ派が書いた記事となっております.(^^;)

f:id:sakurai_hiroki:20140227114201j:plain

 私自身が主に使用している画材は以下のものです.

ドクターマーチン シンクロマチック(ベージュ)

ホルベイン アーチスト ウォーターカラー(かれこれ十年愛用)

・シャープペン 0.3mm(主線)

・ホワイトで重宝(↓)

ペンホワイト (1オンスビン) 29.5ml

ペンホワイト (1オンスビン) 29.5ml

 

 その他,水彩色鉛筆の茶色を使用することもあります.(主線や陰影描き込み用)

f:id:sakurai_hiroki:20140227095049j:plain

(↑)「英雄クロニクル」の自部隊アタッカー(12~14歳時を想定)

 

主線は0.3mmのシャープペンで所々太く描き込みを入れています.

チェック模様は斜線で主線上に描いてしまうか,絵の具で塗るか,迷うこともしばしば.

 

斜線で描くと線の情報量が増えて,色塗り過程であまり緊張せずに臨むことが出来ます.

(あくまで私個人の感覚ではありますが……(^^;))

 

なるべく主線を引く・主線の上から描き込む・下塗りを行うといった,

その段階一つ一つで何かしら「完結」出来る様,心がけて描いております.

 

単体で見ても線画は線画で,下塗りは下塗りで,

「モノクロやセピア色で見たときに“大丈夫かな? うん!大丈夫!”(根拠はないが自信を持つ)」

それなりに成立させられそうかな,というところを決めて「塗り」の作業へ移行します.

f:id:sakurai_hiroki:20140227101947j:plain

(↑)過去のアタッカー. 主線を多めに引いて情報量アップを図っています.

 

主線を引く際,まつ毛の部分もシャープペンで描き込んでしまいます.

キャラクタによっては瞳の中も塗る前にガッツリと引いて,

「ここは瞳だッ!」と,謎の気合を入れます.

 

恐らく絵の八割は主線で誤魔化している為,

カラーインクや透明水彩の減りが異常に少ないのでは……と思ってしまいます.(^^;)